2008年10月20日
那覇空港
Posted by ゆふぃ at 07:30│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
国土交通省那覇空港統合庁舎です。
大阪航空局那覇空港事務所(CAB)、
気象庁那覇航空測候所などの官署が入居してます。
屋上のは航空測候所の気象レーダーで、空港上空や周辺航路上の気象を観測し、
エアラインやJSDF、JCG、県警察航空隊や県消防防災へりにも気象情報を提供してます。
20日20時発表の那覇空港定時航空気象実況です。
ROAH 1100Z 02009KT CAVOK 26/20 Q1014
これを我々がパイロットへ無線送信するように口語体にすると・・・
『(航空機局コールサイン及び便名呼び出しの後)
ナハエアポート1100ズール(日本時間20時)、
ウインド ゼロトゥーゼロ ディグリース ナイナーノット(風020度方向から09ノット)、
キャブオーケー、テンパラチャー トゥーシックス(気温26度)、
デューポイント トゥーゼロ(露天温度20度)、
キューエヌエイチ ワンゼロワンフォー(気圧1014ヘクトパスカル)・・・』
CAVOK:視程10km以上で5000FT未満に雲がなく、重要な対流雲もなく、
予想すべき天気がない(要約)
大阪航空局那覇空港事務所(CAB)、
気象庁那覇航空測候所などの官署が入居してます。
屋上のは航空測候所の気象レーダーで、空港上空や周辺航路上の気象を観測し、
エアラインやJSDF、JCG、県警察航空隊や県消防防災へりにも気象情報を提供してます。
20日20時発表の那覇空港定時航空気象実況です。
ROAH 1100Z 02009KT CAVOK 26/20 Q1014
これを我々がパイロットへ無線送信するように口語体にすると・・・
『(航空機局コールサイン及び便名呼び出しの後)
ナハエアポート1100ズール(日本時間20時)、
ウインド ゼロトゥーゼロ ディグリース ナイナーノット(風020度方向から09ノット)、
キャブオーケー、テンパラチャー トゥーシックス(気温26度)、
デューポイント トゥーゼロ(露天温度20度)、
キューエヌエイチ ワンゼロワンフォー(気圧1014ヘクトパスカル)・・・』
CAVOK:視程10km以上で5000FT未満に雲がなく、重要な対流雲もなく、
予想すべき天気がない(要約)
Posted by しんすけ at 2008年10月20日 21:11
詳細ありがとうございます。
Posted by ゆふぃ-->しんすけさん at 2008年10月21日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。